2013年10月25日金曜日

お知らせ

先日のこと。肌寒い日の夕方、長く茶道の勉強をしている友人が、季節のお茶菓子と抹茶を
持って来てくれました。昨年もこの時期頂いた栗きんとん、しみじみ美味しいぃ~。
秋はいいですねぇ。
そしてそして、友人が点ててくれたお茶をいただく。ん~、身体に沁みわたります。
寒くなってきたこの時期、得に暖かい飲み物が美味しく感じますが、人が淹れてくれた
飲み物はまた格別!美味しくっておかわりしちゃいました。

そうそう、肝心のお知らせを忘れるところでした。
今年も秋の文化祭に、私がいつも通ってる陶芸グループも参加します。

「陶粋会 作品展」
東村山 富士見公民館にて。 11月1日(金)~3日(日)
午前10時~午後5時(最終日は4時まで)

富士見公民館は、中央公園という大きな公園の一角にあって、春は桜、秋は紅葉、
もちろん夏も冬も1年を通して気持ちの良い 大好きな公園です。
お近くの方、よかったらお散歩がてらお出かけ下さい。


2013年10月24日木曜日

女子会


随分前になりますが、いつもお世話になってる方とお豆腐と湯葉のお店で食事会。
「織部」って個室だったので、出てくる器も織部が中心。
今度陶芸で作品作る時の参考になりそうだから、写真パチパチ撮りまくり。
出てくるお料理は見た目もお味も楽しめるものでした。

やっぱり汲み上げ湯葉すきだわぁ。 デザートの栗のアイスまで、どれも美味しかったです。
美味しく楽しい夜でした。
中庭があって、緑を見るたび ほっとします。
9月下旬に行ったのですが、今は少し紅葉してるでしょうか?
ちょこんと置かれたうさぎちゃんも可愛かったな。
また気の合う友人と、ゆっくり行きたいお店です。


2013年10月15日火曜日

Merci!!

先日友人が16周年のお祝いにって、素敵なブーケを持って来てくれました!
20年以上のお付き合いになりますが、いつもフットワークが軽くって、電車で1時間も
かかるのにお店のイベントには毎回来てくれるし、7月にやったステンドグラスの
ワークショップも一緒に参加しました。しょっちゅう会う訳ではないけれど、たまに会うと
娘さん家族やお友達とお出かけした話を聞いたり、お互いの近況報告会になります。

優しく淡い色合いで、お店のインテリアに溶け込んでいます。
サーモンピンクは大好きな色なので、とっても癒されます。しかも良い香り~。

一緒に頂いた最中は、皮がしっかりしてて美味しかったな。
また頑張れそうですー。
いつもお心遣いに感謝です。本当にありがとうございました。

2013年10月10日木曜日

16周年

今日10月10日は、お店の16周年!
何処からともなくキンモクセイの香りがしてくると、秋だなぁと、そして
「あぁ、もう開店記念の時期だ。」と、思うのです。
毎年感じることですが、本当に1年があっという間。
特にこの1年は、結婚、父の死、今はもう復活してるけど体調崩したり、
お店が雑誌に載ったり。こんな感じで、とにかく忙しくめまぐるしい1年でした。
それとも今までがのんびりし過ぎていたせいでしょうか?(笑)
いつも来てくださるお客様に感謝して、17年目もこの勢いに乗って頑張っていきますよー。

秋になると作るさつまいもタルト、美味しそうな色に焼けました。
一番人気のスコーンは、品切れしないよう毎朝焼いてます。
これからも素朴でヘルシーで、なるべく安心素材の材料を使って、
毎日食べても飽きないおやつ目指していきたいな。もちろんパンも軽食も手作りです。
17年目も、どうぞ宜しくお願いします!

2013年10月9日水曜日

宿泊

そういえば宿泊施設の事書くの忘れてました。
一泊目はル・ヴァン美術館の宿泊施設に泊りました。ここは文化学院の寮があって、
文化の学生や、関係者、卒業生が、格安で利用できるのです。
寮なので期待しないで下さい。みたいな事言われてたのですが、私達には十分!
お風呂も部屋もキレイだったし、チェックインの後は自由だし、1日1組しか泊らないので、
周りに気を使うこともないですし。
寝室とは別に自由に使える部屋も。テレビや冷蔵庫、美術書などありました。
のんびり過ごせて、昼間の疲れが取れました。

二泊目はペンションに泊りました。
食事も美味しかったし、2つあるお風呂も気持ち良かったです。

 アメリケーヌソースのパスタ。プリプリの大きなエビとホタテ、美味しかったなぁ。

果物を餌にしてる信州牛って言ってたかな? 軟らかいお肉でしたよ。
肉大好き主人は、大きなステーキを食べて、満足そうでした。

朝食もボリュームたっぷり。朝からこんなに食べれないと思いきや、パン以外は
全部食べちゃった。残ったパンはお持ち帰り下さいと、袋を用意して下さったので、
もちろん頂いて帰りました。


おみやげ

また軽井沢ネタですみません。
お土産いろいろ買ったんですが、自分用に買った物を載せますね。
ペイネ美術館では、クリアファイルとポストカードを数枚選びました。
どれもほのぼのとした絵柄で、こちらまで思わず笑顔に。

 旧軽井沢の裏道を歩いている時に見つけた、様々なジャンルの手作り作品を
置いているお店で、飴みたいなガラスの鳥のブローチを自分用に。
ここでは、母にもフェルトや革を使った猫のブローチを選びました。

これはまた別の雑貨屋さんで見つけたモノ。
前日に石の教会周辺でみたリスが可愛くって、ついリスの雑貨に目がいきました。
箸置きは、毎日のように使ってます。

スプーンとフォークには、よく見ると小さなリスが3匹づついます。
わかるかな?

2013年10月3日木曜日

軽井沢・5

最終日はこれまでの2日間と違い、ぐんと寒くなりました。日中でも15℃。
前日より8℃位低いかな。持ってる服を重ね着して過ごしました。
この日 朝いちで向かったのは「タリアセン」。塩沢湖では水鳥が優雅に泳いでいます。

タリアセンでの目的は、「ペイネ美術館」を訪ねること。ずっと行きたかったんです。
アントニン・レイモンドの設計で昭和8年に建設された自身のアトリエを、このペイネ美術館として
使用しています。可愛らしい一軒家の中に、ペイネの作品が展示されています。
美術館の前では、ペイネ作品の代表でもある仲良しカップル(夫婦?)が、出迎えてくれますよ。

他にもボートやゴーカート、テニス、アーチェリー、深沢紅子野の花美術館、ローズガーデン、
レストランなどもあるので、子供から大人まで楽しめると思います。
塩沢湖の向こうに見えるのは、実業家朝吹常吉と娘のフランス文学者朝吹登水子が
別荘として使用していた「睡鳩荘」。

室内に入ると、この日は寒かったせいか暖炉に火が灯っていました。
軽井沢彫りの、重厚で立派な家具が所々に置いてあります。

各部屋には庭の花が活けてありました。
生活の中に無理なく花があるのって、参考になります。
花が咲いていない時期ならば、葉っぱだけでもいいなと思うし。

時間を持て余し、結局最後にアウトレットへ(苦笑)
軽井沢に来てまでアウトレットはねぇ・・・なんて言ってたにも関わらず、
「ちょっと行ってみる?」って意見が一致しまして。
でも、私も主人も欲しい物に出会えず、ウィンドウショッピングで終わっちゃいました。
ここのアウトレット、3日間いた軽井沢のなかで一番賑わってたなぁ。
人気があるんですね。次回はもっと気合い入れて、買い物したくなりました。

軽井沢・4

2日目は自転車を借りて、サイクリングしました~。
天皇陛下も散歩されるという雲場池は、静かな癒し空間でした。
この周辺の立派な別荘が建ち並ぶ様子を見ながらの、緑豊かな中のサイクリングは
最高に気持ちが良かったです。

 木々も水面もキラキラしてます。

 紅葉の時期は、景色も一層キレイなんだろうなぁ。

サイクリングの途中、ローストチキンのランチを頂きました。
セットのドリンクは迷わず信州りんごジュースに。濃厚で美味しかった!
午後は旧軽井沢でお土産買ったり、ミカド珈琲でソフトクリーム食べたり。
サイクリングでカロリー消費したから、きっと大丈夫!

素敵な雑貨屋さんや洋服屋さんなども見ていたら、あっという間に夕方に。
旅行中って、時間の流れがいつも以上に早いなぁ・・・
でも自転車だと小回りがきいてあちこち見て回れて、効率が良かったです。
この後、ペンションでゆっくりお風呂に入って1日の疲れを取り、
美味しい夕食を頂き、充実した1日が過ぎていきました。